蒲郡競艇場,ボートレース蒲郡,必勝,攻略,勝ち方,稼ぎ方,データ,モーター,アクセス,水面
競艇素人(初心者)だった俺が競艇に詳しくなったが、やっぱり競艇で「勝つ」「稼ぐ」ためには競艇場のことも深く知らないといけないと思った。
そこで競艇場1つ1つにスポットを当てて、水面特徴やコースデータやモーターについて調査してみようと思う。
競艇場それぞれの特徴を掴んでおくことで、予想に必ず役立つだろう。
- 蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)のアクセス、基礎情報
- 蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)の水面特徴
- 蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)のコースデータ
- 蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)のモーター
- 蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)まとめ
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)のアクセス、基礎情報
愛知県の東に位置する蒲郡市にある蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)。
1955年に全国24場中23番目に開業した歴史を持ち、競艇場周辺では様々な大規模イベントが行われている。
2006年に全レースをナイター開催にしてからは売上が増加して、常に売上ランキング上位に入る人気の高い競艇場だ。
そのため競艇場自体も人が多く活気に溢れている。
アクセスはJR三河塩津より徒歩5分、名古屋より快速33分の蒲郡から無料送迎バスで約10分だ。 他にも東岡崎駅より無料送迎バス(45分)が出ている。
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)は立地がよくて施設内は広くて綺麗だと言われている。
エスカレーターもあるので施設内の移動が楽で、指定席ではフリードリンクサービスも用意されている。
施設内にはフードコートがあるが気軽に食べられる軽食は少ないので、中央ゲート付近にあるマクドナルドの利用者が多いようだ。
主な開催レースとしては
・企業杯(G3)KIRINCUP
などがある。
他には
・新春特別覇者決定戦(正月)
・納涼しぶきお盆特別選抜戦(お盆)
・愛知・静岡対抗戦(愛知支部と静岡選手による対抗戦を定期開催)
リーグ戦
・蒲郡クイーンカップ(女子リーグ戦)
・イーバンク杯(新鋭戦)
などもある。
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)の水面特徴
水質は塩分濃度の低い海水で海面は「プール」だ。
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)の最大の特徴は、ほぼ100%の確率でスピードレースになり「全速ターンの応酬」になる。
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)の競走水面の広さは日本の競艇場の中でも有数で、1マークからのコース幅が156.7mと全国24会場の中でも最も広く、旋回するときに対岸にぶつかる危険性が少ないためインコースも握って回る傾向が強くほとんどのレースでスピードレースになる。
そのためアウトから攻撃的な仕掛けもよく見られる。
1マークのみならず蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)の水面自体がかなり広いので2マークの攻防も全速戦になり、逆転劇も比較的多く出てくる。
スピード戦になる要因は競走水面の広さだけではなく、海の近くに位置しているにもかかわらず、競艇場が湾の内側にあるため風の影響もほとんど受けることがないという点にもある。
以前は冬に風が強くなる特性があったが、立体駐車場ができてから風の影響を受けにくくなっている。
そのため安定板が付くことも滅多にない。
クセが少なく穏やかな水面と言えるので選手の実力差がハッキリと出やすい水面と言えるだろう。
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)のコースデータ
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)も基本はインコースが強く50%前後の勝率を推移している。
1号艇に主力選手を配置した本命番組も多く出てくるため、低配当レースが数多く出ることが予想される。
インコースの勝率は高いが他のコースの勝率も魅力的になってくるのだ。
インコースが逃げる、4コースがまくる、2艇がもつれた際に2コースが差すといった展開が多いが、3コースの出番は比較的少なめだ。
3コースよりも5コースがカドになった際のまくり差しの方が期待値は大きい。
しかし1コースが1着を逃したとしても低配当ばかりになるのも蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)の特徴だ。
というように、やはり広い水面で様々な決まり手が出てくるとはいってもインコースの強さが際立っているように見える。
インコースから全速でイン逃げした場合に残りやすいのもインコースの勝率を上げる要因なのだ。
また2~4コースまでの勝率がそれほど変わらないのも蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)の特徴のひとつになっている。
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)のモーター
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)のモーター交換時期は5月になる。
5月よりも以前であればデータはかなり重要度が高いが、5月以降の6月や7月であればまだデータも定まっていないので要注意だ。
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)まとめ
蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)は1日の12Rをトータルで見れば本命筋が出やすいのでガチガチの本命党には絶好の競艇場になる。
ただし穴党の方にはちょっと物足りない競艇場になるかもしれない。
しかし蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)のナイター開催は雰囲気もよく、レースもハイスピード戦で見ていて楽しいレースばかりで「蒲郡競艇場(ボートレース蒲郡)にいこう!」と思わせる競艇場であることに間違いはないだろう。
「そういう予想するのがめんどくさい!」
「けど競艇で勝ちたい!」
というわがままな人はこちらをチェック!w