ボートレースびわこで7月30日から8月4日まで開設68周年記念「G1びわこ大賞」が開催される。夏真っ盛りを迎えた湖都に全国からトップレーサーが集結。爽快な水しぶきを上げながら熱いバトルを繰り広げる。
- ■開設68周年記念 G1びわこ大賞とは■
- ■ドリーム戦出場選手■
- ■優勝戦戦出場選手■
- ■ドリーム戦・直前予想■
- ■3連単予想公開■
- ■出場選手■
- ■歴代優勝者■
- ■注目選手■
- ■注目モーター■
- ■水面攻略■
■開設68周年記念 G1びわこ大賞とは■
・格付け G1
・優勝戦賞金 1000万円
・優勝戦 6名
・各準優勝戦 上位2名
・準優勝戦 得点上位18名
・予選 4日間
・開催期間 7月30日 - 8月4日
・開催地 ボートレースびわこ
・出場資格 原則A1選手の主催者推薦のレーサー
・競走説明 レース場の開設を記念して、年度に一度開催されるG1競走
■ドリーム戦出場選手■
初日 戦国ドリーム1
7月30日 12R
2日目 戦国ドリーム2
7月31日 12R
■優勝戦戦出場選手■
■ドリーム戦・直前予想■
初日 戦国ドリーム1
7月30日 12R
・3-126-126
2日目 戦国ドリーム2
7月31日 12R
・3-146-456
1号艇の勝率が高いというだけで当てやすいのは単勝のみ。
2連単、3連単になればインコース以外の勝率も高いびわこ競艇場で、2着、3着まで予想するのは至難の技です。それに、本命からの流しで買っていけば勝率が上がるかもしれませんが、的中率は上がっても、オッズは低い配当ばかり。
オッズが低ければ的中した時の払戻金額も5倍前後です。仮に連敗した時のマイナスを取り戻すことは非常に困難になります。
そして何よりも、当たったとしても、大きな利益に繋がりません。結果としては、ガミリorちょいプラスで爆益には、ほど遠くてため息が出ます(ショボン)
が!しかし
私の最近のびわこ競艇場での勝率は8割に安定してます。
その秘密は・・・・・
ご存知ですか?
競艇予想サイトの存在を!
私は10サイトほどお付き合いがありますが、安定して”爆益 ”頂いてますw無料情報でも安定収支!!記事にて紹介しておりますのでよろしければチェックしてみてください。
さらに!!
一般戦からSGまで安定の的中率!
稼げるサイトは?
安全なサイトは?
有無も言わずに競艇ライナーが総合評価1位の予想サイトでしょう。
勝てる秘訣はすべてココに詰まっている
↓ ↓ ↓
■3連単予想公開■
2日目から最終日までの熱いレースをピックアップします。
【当日10時頃の配信となります】
8月4日 最終日
■出場選手■
地元滋賀支部からは今回6人が参戦。丸野と守田はもちろん、深井利寿、君島秀三、吉川喜継、馬場貴也が登場する。びわこ周年は2大会連続で地元の滋賀支部勢が優勝中。昨年は丸野一樹、一昨年は守田俊介が栄冠を手にしている。
各支部ごとに選手分けしております。
※全国 2020年1月1日〜2020年6月30日/最近6ヵ月勝率
※びわこ 2017年7月1日〜2020年6月26日/最近3年勝率
滋賀支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
3721 | 守田俊介 | 8.11 | 7.68 |
3918 | 深井利寿 | 6.87 | 6.46 |
4137 | 君島秀三 | 6.65 | 6.69 |
4218 | 吉川喜継 | 6.55 | 6.59 |
4262 | 馬場貴也 | 7.14 | 7.50 |
4686 | 丸野一樹 | 6.79 | 6.83 |
東京支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
4083 | 福島勇樹 | 6.38 | 7.75 |
4266 | 長田頼宗 | 6.58 | 7.77 |
4688 | 永井彪也 | 7.35 | 6.48 |
埼玉支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
4444 | 桐生順平 | 7.51 | 7.79 |
4488 | 小山勉 | 6.34 | 5.30 |
4532 | 秋元哲 | 5.98 | - |
群馬支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
3532 | 柴田光 | 6.53 | 6.66 |
3686 | 鳥居塚孝博 | 6.18 | 7.67 |
4362 | 土屋智則 | 6.66 | 6.15 |
静岡支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
3960 | 菊地孝平 | 7.39 | 7.84 |
4073 | 大橋純一郎 | 6.57 | 6.88 |
4342 | 谷野錬志 | 6.73 | 4.96 |
愛知支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
3946 | 赤岩善生 | 7.32 | 6.32 |
4337 | 平本真之 | 6.98 | 7.37 |
4483 | 北野輝季 | 6.63 | 7.91 |
三重支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
4261 | 岡祐臣 | 6.81 | 5.60 |
4466 | 南佑典 | 6.39 | 6.13 |
4926 | 吉川貴仁 | 6.28 | 6.07 |
福井支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
3388 | 今垣光太郎 | 7.22 | 8.00 |
3654 | 武田光史 | 6.45 | 6.56 |
3912 | 川原正明 | 5.94 | 6.27 |
大阪支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
3415 | 松井繁 | 7.75 | 7.41 |
4168 | 石野貴之 | 6.82 | 9.13 |
4907 | 小池修平 | 6.26 | 3.75 |
兵庫支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
3780 | 魚谷智之 | 7.72 | 7.63 |
4040 | 廣瀬将亨 | 7.07 | 6.85 |
4446 | 和田兼輔 | 6.39 | 5.92 |
4472 | 尾嶋一広 | 6.72 | 5.35 |
岡山支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
4418 | 茅原悠紀 | 7.53 | 6.00 |
4580 | 長谷川雅和 | 6.42 | 5.05 |
4762 | 藤原啓史朗 | 6.99 | 6.23 |
山口支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
4064 | 原田篤志 | 6.53 | - |
4108 | 吉村正明 | 6.79 | 5.56 |
4239 | 竹田辰也 | 6.75 | 6.96 |
徳島支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
4685 | 島村隆幸 | 7.05 | 6.33 |
4757 | 山田祐也 | 6.58 | 6.47 |
香川支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
4437 | 中田元泰 | 6.18 | 7.07 |
4459 | 片岡雅裕 | 6.66 | 7.48 |
4772 | 石丸海渡 | 6.67 | 5.35 |
福岡支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
3783 | 瓜生正義 | 7.80 | 7.56 |
4350 | 篠崎元志 | 7.69 | 4.00 |
4371 | 西山貴浩 | 7.31 | 5.82 |
佐賀支部
登番 | 選手 | 全国 | びわこ |
---|---|---|---|
4294 | 古賀繁輝 | 6.59 | 4.92 |
4320 | 峰竜太 | 9.03 | 6.78 |
4734 | 安河内将 | 6.49 | 7.55 |
月収100万なんて通過点!!
↓ ↓ ↓
■歴代優勝者■
直近10大会分、過去の歴代優勝者です。
開催 | 優勝戦 | 競艇場 | 優勝者 |
---|---|---|---|
第67回 | 2019年8月6日 | びわこ | 丸野 一樹 |
第66回 | 2018年9月17日 | びわこ | 守田 俊介 |
第65回 | 2017年7月30日 | びわこ | 片岡 雅裕 |
第64回 | 2016年10月20日 | びわこ | 湯川 浩司 |
第63回 | 2015年11月3日 | びわこ | 松井 繁 |
第62回 | 2014年4月8日 | びわこ | 山崎 智也 |
第61回 | 2014年3月9日 | びわこ | 守田 俊介 |
第60回 | 2013年2月25日 | びわこ | 山口 剛 |
第59回 | 2011年10月19日 | びわこ | 篠崎 元志 |
第58回 | 2011年2月27日 | びわこ | 池田 浩二 |
■注目選手■
丸野は昨年8月のびわこ周年でG1初タイトルを獲得。予選8位通過から準優で3コース差し、優勝戦で3コースまくりを決めて一気に頂点へ駆け上がった。びわこではその後も好走が続いており、昨年10月のG3企業杯で優勝、今年3月のG2秩父宮妃記念杯で優出5着、今年5月のGWレースで優勝と貫禄の走りを見せてきた。びわこ周年2連覇へ準備は万端だろう。
守田は14年と18年のびわこ周年覇者。2大会ぶり3回目の優勝を目指して登場する。今年の守田は3月のSGボートレースクラシックで優出6着、5月のSGボートレースオールスターで優出5着に入るなどリズム上々。馬場はびわこ周年優出が意外にも1回だけ。14年に優出4着の活躍を見せたが、その後は5回走って予選敗退3回、準優敗退2回といまひとつ結果が出ていない。今年こその思いは高まっていることだろう。地元G1初制覇を目指してどんな戦いを見せるのか楽しみだ。
遠征勢ではまず長田頼宗(東京)に注目したい。昨年のびわこ周年では予選をトップ通過して優勝戦1号艇に乗るも、丸野の3コースまくりを浴びて無念のイン戦2着。当地G1初Vを取り逃がした。とはいえ14年びわこ周年で優出5着、18年G2びわこMB大賞で優勝、18年びわこ周年で優出3着、19年びわこ周年で優出2着と当地相性は抜群。びわこG1・G2最近6節で4優出1Vという強さだ。今回もV争いをにぎわす存在となる可能性十分だろう。
その他にもびわこ周年3Vの松井繁(大阪)や、6月のSGグランドチャンピオンで優出3着の菊地孝平(静岡)と優出4着の峰竜太(佐賀)、17年びわこ周年覇者の片岡雅裕(香川)、5月のSGボートレースオールスターで優出2着の平本真之(愛知)、11年びわこ周年覇者の篠崎元志(福岡)、5月のG1徳山周年で優勝した茅原悠紀(岡山)、びわこでは10年地区選と14年G2秩父宮妃記念杯でV歴がある石野貴之(大阪)、3月のG2秩父宮妃記念杯で優出3着に入った廣瀬将亨(兵庫)など強豪レーサーがズラリ。
若手勢では9月のびわこヤングダービーに出場する石丸海渡(香川)、小池修平(大阪)、吉川貴仁(三重)に注目したい。
ただこれだけのトップレーサーが集まったレースになると予想が"激ムズ"ですね。色々シュミレーションなどをしてはみるものの、トップレーサー同士のレースとなると、どのコースからでも可能性があり得ますので、高額配当なレースばかりになりそうですねwなのでこういったレースの場合はプロに任せるのが手堅く利益が取れます!!
びわこ予想は業界一の的中率!おすすめサイトはコチラ!!
↓ ↓ ↓
■注目モーター■
現行モーターは6月が初下ろしだが、すでにパワーの差は顕著に表れている。エース候補に挙がる21、26、31、51号機あたりを誰が手にするのか、注目したいところだ。
順位 | 番号 | 2連対率 | 勝率 | 優出 | 優勝 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 31 | 65.1 | 7.16 | 3 | 1 |
2 | 21 | 58.5 | 6.44 | 2 | 0 |
3 | 51 | 53.4 | 6.74 | 2 | 0 |
4 | 59 | 51.2 | 6.22 | 1 | 0 |
5 | 41 | 50.0 | 6.64 | 1 | 0 |
6 | 50 | 48.8 | 6.42 | 1 | 0 |
7 | 18 | 48.7 | 5.83 | 1 | 1 |
8 | 63 | 48.7 | 5.95 | 1 | 1 |
9 | 26 | 47.6 | 6.52 | 0 | 0 |
10 | 60 | 47.6 | 6.55 | 1 | 1 |
■水面攻略■
「全国屈指のイン受難水面」として知られているびわこ。最近のイン1着率は50%に近いものの、1日に3レース行われているシード番組や1号艇に軸艇を配した最終日の番組傾向による上積みが大きい数字だ。番組マンの意図が反映されない準優や優勝戦ではイン艇が簡単に敗れるシーンは多く、基本的にはインが弱いという水面特徴は変わっていない。
海抜86mと標高が高いために燃焼効率が他場に比べて悪く、一瞬の出足がスロー艇のSに影響する、1Mのターンマークの振りが大きいレイアウトのためインが差されやすくまくられやすい、などの要因が挙げられるが、いずれにせよ以前のキャッチコピーだった「スイリとスリル」のフレーズ通り、多彩な決まり手でボートレースの醍醐味を味わえる水面だといえる。
また琵琶湖の水位のピークは4~5月。その時期に比べるとうねりの波長は小さいものの、強い北東の追い風が吹くようなら水面全体が波うちほどのうねりが発生する。びわこ巧者や好パワーの面々がコース不問で活躍するのがパターになっている。
そもそも
「そういう予想するのがめんどくさい!」
「けど競艇で勝ちたい!」
というわがままな人はこちらをチェック必須!
私が競艇を始めたばかりのころからの付き合いでココは正規競艇予想会社として有名なサイトで管理人
一押し信頼のおけるサイトだ!ちなみに私も、遊びの競艇ではなく
”勝負”のときはお世話になっている数少ない優良サイトになります。オススメできる競艇予想サイトはコチラにまとめていますので興味がありましたら参考にしてください。
↓ ↓ ↓
え?競艇ってそもそもどんなもの?初心者でも大丈夫?必勝法ってあるの?競艇予想サイトって本当に儲かるの?という人はこちらをチェック
↓ ↓ ↓